令和6年度(第16回)計測器校正技術者研修講座プログラム
のご案内

 最近の経済社会の著しい変化及びグローバル化の流れの中、世界的な経済活動の進展により、国際的に信頼性の高い測定や試験が不可欠となり、計量のトレーサビリティ制度の重要性が益々認識されています。その結果、計測器校正技術者の確保は必須の課題になっています。ただし、これまで計測器校正技術者の養成はそれぞれの事業者や計量分野に委ねられ、限られた範囲で教育研修が行われており、普遍的で体系的な研修制度の構築が望まれていました。
 このような背景を踏まえ、(一社)日本計量振興協会認定(校正)事業者部会で、計測器校正技術者の育成のため研修内容を検討し、研修講座プログラムを2009年より開催しております。本講習会では、計測器の校正技術者としての必須の基礎知識・技術の講義及び演習を2 日間で集中的に行います。
 2日間の全てのプログラムを終了された方には「受講証明書」を、更に、理解度テストに合格された方には、後ほど、当会の「修了認定書」を発行します。
 本講習会は、計測器の校正技術者として必須な基本的な知識、技術を一通り習得することにより、今後の企業内のより専門的な校正業務に生かしていくための教育・訓練プログラムですので、是非ともご参加いただきますようご案内申し上げます。
日時及び会場
  大阪会場
日 程 2024年8月22日(木)、8月23日(金)
時 間 9:30~17:00(12:10~13:00昼休み)
会 場 CIVI研修センター新大阪東6F
定 員 20名
 
テーマ及び講師(予定)
月日 時 間 テ  ー  マ
講 師


9:30~9:50 計量法とトレーサビリティ制度の概要 Na計測合同会社 中本 文男氏
9:50~10:45 計量管理、検査、校正の概要 Na計測合同会社 中本 文男氏
10:50~12:10 JCSSとトレーサビリティ (独)製品評価技術基盤機構 
13:00~15:05 ISO/IEC17025:2017 (独)製品評価技術基盤機構 
15:15~17:00 不確かさ(講義1・基礎演習) 日本電気計器検定所 中村 毅洋氏


9:30~12:10 不確かさ(講義2・基礎演習) 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 
田中 秀幸氏
13:00~16:20 不確かさ(演習) 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 
田中 秀幸氏
16:30~17:00 理解度テスト 事務局
※上記内容等につきましては、都合により変更となる場合がありますことを予めご了承下さい。
※当日は関数電卓をご用意下さい。
 
受 講 料:
  会 員   33,000円(税込)
  一 般   44,000円(税込)

会  員:当協会会員、地区計量団体等の会員
申込方法:
にご記入の上、FAX等にてお申込みください。(E-mailも可)
 
【申込先及び振込口座】
シャ)ニホンケイリョウシンコウキョウカイ
〒162-0837 東京都新宿区納戸町25-1
TEL:03-3269-3259  FAX:03-3268-2553
E-mail:jigyo@nikkeishin.or.jp
[受講料のお支払いは下記口座をご利用下さい。]
取引銀行
りそな銀行 神楽坂支店 普通 1354071
三菱UFJ銀行 神楽坂支店 普通 0769942
郵便振替 00110-3-3519
【会場案内】
【交通のご案内】
JR新大阪駅東口より徒歩1分
地下鉄御堂筋線 新大阪駅
北改札口より
(JR新大阪駅東口経由)徒歩7分
正面口周辺は道が複雑なので、
初めてお越しの際はJR駅構内を抜けて
東口の利用をお勧めします

新大阪駅東口は2か所ありますが、
エレベーターがある側(東中島側)の出口に出ます。
地上に出たら横断歩道を渡り右方向に進み、
1Fにローソンのあるビルです。
1Fのインフォメーションモニターに案内が
表示されています。
会場をご確認いただきまして該当の会議室へ
お越しください。


講習会のページ
 
ページTOPへ








           
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
   
 
 
           
       
  一般社団法人 日本計量振興協会
〒162-0837 東京都新宿区納戸町25-1