信頼性の高い品質管理に向けて
令和6年度 第 34 回 計量管理技術基礎講座
のご案内
|
ISO 9000s(品質マネジメントシステム)において、品質に影響する業務に従事する全ての要員について適切な教育・訓練を行い、それらの人々の力量を確実にすることが要求されていることからも判るように、標準化の流れの中で「教育・訓練」は品質目的の達成のために欠かすことの出来ない要求事項です。ISO
17025(校正・試験所認定システム)やISO 14000(環境マネジメントシステム)においても同様です。
本講座では、主に計量管理に携わっている実務担当者を対象に、不可欠な基礎知識を集中的に解説いたします。品質管理プロセスに必要な正しい計量管理技術を学んでいただくことにより、信頼性の高い品質管理が実現できます。
また、修了証を発行しますので、教育・訓練の実績として記録に残すことができます。
企業内の標準化システムに役立つ教育・訓練プログラムですので、是非ともご参加いただきますようご案内申し上げます。
|
「日時・会場」
日時 : |
2024年11月12日(火)・13日(水) 9:30~16:40 |
会場 : |
日本計量会館 3階 会議室 |
|
「テーマ及び講師」 (予定) |
月 日 |
時 間 |
テーマ |
講 師 |
11月12日 (火) |
9:30~11:30 |
計量管理基礎概論 |
(一財)日本品質保証機構
計量計測センター 橘田 淳一郎 氏 |
12:30~14:30 |
ISO9001とトレーサビリティ |
有限会社 京都計量
代表取締役 吉川 勲 氏 |
14:40~16:40 |
温度の計測とトレーサビリティ |
(一財)日本品質保証機構
関西試験センター 山川 峰征 氏 |
11月13日
(水) |
9:30~11:30 |
長さの計測とトレーサビリティ
|
元 (一財)機械振興協会
技術研究所 粟野 陽一 氏 |
12:30~14:30 |
はかり・分銅とトレーサビリティ |
メトラー・トレド(株)
高柳 庸一郎 氏 |
14:40~16:40 |
圧力の計測とトレーサビリティ |
(株)ナガノ計装
品質保証部 綱島 範士 氏 |
|
「主な内容」(予定) |
テーマ |
概 要 |
計量管理基礎概論 |
計量管理とは、試験所認定制度の概説、国家計量標準研究機関の 技術能力とトレーサビリティ、測定と不確かさ 他 |
ISO9001とトレーサビリティ |
ISO9001品質マネジメントシステムにおける計量管理の考え方及び
トレーサビリティの確保と計測機器の校正方法について 他 |
温度の計測とトレーサビリティ |
温度のトレーサビリティ、温度計の種類・構造・特性、熱電対について、 温度計の校正 他 |
長さの計測とトレーサビリティ |
長さ測定の基礎知識、長さ測定器のトレーサビリティ、長さ測定の
不確かさ 他 |
はかり・分銅とトレーサビリティ |
はかり・天びんの種類と原理構造、性能点検・検査の方法、定期点
検手順の例、校正の不確かさ評価と計算例 他 |
圧力の計測とトレーサビリティ |
圧力のトレーサビリティ、重錘型圧力天秤を用いた校正の不確かさ、 圧力計の評価方法、圧力計測で考慮する事項 他 |
※上記内容に付きましては、都合により変更となる場合がありますことを予めご了承ください。
|
|
「修了証の発行」 |
2日間の全てのプログラムに出席された方に修了証を発行いたします。 |
|
「受講料」 (消費税込) |
会 員 |
38,500円(税込) |
一 般 |
49,500円(税込) |
会 員: |
当協会会員、地区計量団体等の会員 |
テキスト: |
テキスト代は受講料に含まれています。 |
|
|
「参加申込」 |
申込方法: |
|
に記入の上、FAX等にてお申込ください。(E-mailも可) |
後日、請求書・受講票をお送りいたします。 |
定員: |
24名 |
申込先: |
一般社団法人日本計量振興協会 事業部
〒162-0837 東京都新宿区納戸町25-1
TEL:03-3269-3259 FAX:03-3268-2553
E-mail:jigyo@nikkeishin.or.jp |
地図: |
|
【交通のご案内】 |
● |
地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅
(A1番出口)より徒歩3分 |
● |
地下鉄東西線 神楽坂駅
(矢来口)より徒歩9分 |
● |
地下鉄有楽町線・南北線
市ヶ谷駅(5・6番出口)
より徒歩12分 |
● |
JR総武線
市ヶ谷駅より徒歩17分
または都バス小滝橋車庫前行き
にて「牛込北町」下車1分 |
|
|